メインコンテンツに飛ぶ

We'd prefer it if you saw us at our best.

Pega.com is not optimized for Internet Explorer. For the optimal experience, please use:

Close Deprecation Notice

Pega Blueprint、カスタムIP統合でクライアントのエージェントを利用した変革を促進するパートナーを支援

新しいソリューションにより、パートナーはPega Blueprintの画期的なアプリ設計機能に自社のIPを組み込むことが可能に

※当資料は、米国時間 2025 62日に米国で発表されたプレスリリースの翻訳です。

The Enterprise Transformation Company™であるPegasystems Inc.NASDAQ:PEGA)は本日、PegaWorld®にて「Powered by Pega Blueprint」を発表しました。これは、システムインテグレーター(SI)がクライアントに企業変革を提供する方法を根本的に転換する新しいソリューションです。PegaSIパートナーは、自社の知的財産(IP)や豊富な業界知識を、Pegaの革新的なえージェンティックワークフローデザイナーPega BlueprintTMに直接組み込むことが可能になります。これにより、各パートナー独自のカスタム版Blueprintが構築され、クライアントとの連携を強化し、よりインパクトのある業務変革を実現できます。

現在、SIはコスト削減と業務の近代化を目指すクライアントから、変革的なソリューションの提供を強く求められています。

Powered by Pega Blueprint」は、SIが自社のベストプラクティスや現場ツールをナレッジベースとしてPega Blueprintに接続することで、革新的な設計エージェントの独自バージョンを構築できるようにし、そのプレッシャーを軽減しながらイノベーションを加速します。これにより、SIは他の設計ソリューションでは実現できない、AIによる高度な推論を活用した変革力をアピールできます。

Pega Blueprintは、クライアントによるアプリケーション設計・開発のあり方を変革してきた革新的なエージェントです。

アプリケーションや業務目標を記述したドキュメントや説明をもとに、生成AIPegaのベストプラクティスを活用して、エージェント型自動化を組み込んだ最新のアプリケーションワークフローを迅速に生成します。すでに世界中の数百の先進企業が、数千のビジネスシナリオに対応する最適化されたブループリントを作成しています。

Powered by Pega Blueprint」には、以下のようなメリットがあります。

  • 情報源に基づくAIガイダンス:SIパートナーは、自社のベストプラクティス、ソリューション概要、プロセス設計などを含むナレッジライブラリを作成できます。Powered by Pega BlueprintAIエージェントは、これらの情報にPegaの業界知見やインターネット上のインサイトを組み合わせ、最適化されたアプリケーション設計を提案・生成します。SIパートナーは、チームや導入プロジェクト全体にわたって知識とIPを活用しながら、信頼性・透明性・管理性を維持できます。
  • 最適化されたソリューションのためのコラボレーション強化:「Powered by Pega Blueprint」により、SIパートナーは、クライアントと協力してレガシーアプリケーションを迅速に分析し、課題を特定し、ビジネス要件に合致した信頼性の高いアプリケーション設計を生成できます。直感的なインターフェースを使って自然言語でプロトタイプを作成し、クラウドネイティブな最適化設計を提示することで、クライアントに明確な価値を示せます。
  • パートナーエコシステムの強化により、クライアントの成功に貢献:Powered by Pega Blueprint によって、SIパートナーは、自社の専門知識をより効果的に活用し、クライアント固有の課題に対応したソリューションを迅速に構築できます。これにより、イノベーションのサイクルが加速し、変革的なビジネス成果が実現され、Pegaのパートナーエコシステム全体の価値が高まります。

Powered by Partner Blueprint」は今年後半に利用可能になる予定です。Capgemini, Cognizant, EY, Infosys, TCS, VirtusaなどのGlobal Elite Partnersである数社が、ラスベガスのMGMグランドで開催される年次カンファレンスPegaWorldにおいて、ナレッジベースの構築方法を紹介し、「Powered by Partner Blueprint」ソリューションのライブデモを行います。PegaWorldでは、世界有数の大手企業におけるイノベーションの成功事例を、実践的なデモとともにご紹介します。本カンファレンスのハイライトについては、www.pegaworld.comをご覧ください。詳細については、https://www.pega.com/ja/blueprint/partner-showcaseをご覧ください。

引用とコメント

Pegaの最高クライアント・パートナーサクセス責任者であるジョン・ヒギンズは次のように語ります。
「パートナーは、コスト削減と業務変革の両立を求められる中で、エージェンティックAIの力を活用し、より信頼性の高い変革を実現する方法を模索しています。Pega Blueprintに独自の知見を組み込めることで、クライアントへの価値提供までの時間を大幅に短縮し、品質と信頼性を維持しながら次世代の自律型企業を実現できます。」

Cognizantのエンタープライズインテグレーション&プロセスオーケストレーションプラクティス担当グローバルヘッド兼バイスプレジデントデントであるプラシャント・ガオンカー氏は、次のように語ります。「Cognizantは、生成AIを使用して、より効率的にクライアントに変革をもたらす革新的な方法を常に追求しています。「Powered by Pega Blueprint」によって、当社の深い業界知識をソリューション開発プロセスに直接反映することができ、お客様に最先端技術と実績ある導入手法を融合した高品質なソリューションを提供できます。当社の業界専門知識とPega Blueprintテクノロジーを組み合わせることで、市場投入までの時間を大幅に短縮しながら、クラス最高のカスタマイズされたソリューションを提供し続けることができます。」

EYの技術コンサルティング担当マネージングディレクター、ディーパック・ティワリ氏は、次のように語ります。「EYのコンテンツとインサイトを活用し、EYの深い業界専門知識とドメイン知識を活用したEYPega Blueprintの発売を予定しており、Pegaとのパートナーシップに新たなマイルストーンを達成できることを光栄に思います。このサービスは、Pega Gen AIによって増幅されたドメインの卓越性が、いかにイノベーションを促進し、クライアントのビジネス改革を支援するかを例証するものです。」

Infosys Ltd.のシニアバイスプレジデント兼サービスオファリングヘッド、SP・シン氏は次のように語ります。Infosysは、Pega Blueprintと、ドメインにまたがる深いプロセス知識を活用し、Pega Blueprintの独自のリファレンスリポジトリーを立ち上げました。これはPegaとのパートナーシップの証です。当社のサービスは、さまざまな業界プロセスに関する深い知識と洞察力をPega GenAI機能と組み合わせたものです。これによって、私たちはAIファーストのコネクテッドエンタープライズを再構築し、共通のお客様向けに構築するための強力な基盤となります。これが大きな価値をもたらし、私たちの協業の真の変革の可能性を示すと確信しています。」

Tata Consultancy Services (TCS)のエンタープライズソリューション部門グローバルヘッドであるヴィクラム・カラコティ氏は、次のように語ります。「複雑なデジタル環境で企業が成功するには、イノベーションと俊敏性が不可欠です。Pegaとのパートナーシップはそれを反映しています。Pega Blueprintの設計機能と当社の実績あるベストプラクティスを統合することで、クライアントの業務を再構築し、迅速な価値創出を支援します。TCSPegaは共に、テクノロジーソリューションを提供するだけでなく、進化するビジネスニーズに対応できる、適応力のある未来対応型企業を支援しています。」

Virtusa Corporationの社長兼CEOであるニテシュ・バンガ氏は、次のように語ります。「Pega2024Blueprintパートナー・オブ・ザ・イヤーを受賞したVirtusaは、Pegaの力を活用した変革支援において最適な立場にあります。Powered by Pega Blueprintにより、当社の専門知識と独自の価値を、より迅速かつ正確、コスト効率よく提供できるようになりました。当社は、この業界をリードするエージェントティックAIテクノロジーをいち早く採用したことを大変誇りに思っています。」

その他のリソース

Pegasystemsについて
Pegaは、エンタープライズAIを活用した意思決定とワークフローの自動化によって組織のBuild for Change®を支援する、The Enterprise Transformation CompanyTMです。影響力のある世界中の企業の多くは、Pegaのプラットフォームを活用し、エンゲージメントのパーソナライズからサービスの自動化、オペレーションの簡素化など、喫緊のビジネス課題を解決しています。当社は1983年の設立以来、Pegaの拡張性と柔軟性に優れたアーキテクチャにより、企業が今日の顧客ニーズに応えながら、将来に備えて継続的に変革できるように支援し続けています。Pegasystems
NASDAQ:PEGA)について詳しくは、www.pega.com/ja/をご覧ください 

プレス連絡先:
Sean Audet
Pegasystems
[email protected]


国内お問合せ先:
ペガジャパン株式会社
マーケティングPR担当  桐生 綾子
e-mail: [email protected]

※すべての商標はそれぞれの所有者に帰属します。


シェアする Share via X Share via LinkedIn Copying...

Lisa Pintchman
VP, Corporate Communications
[email protected]
+1 617-866-6022

North America

Sean Audet
Director, Corporate Communications
[email protected]
+1 617-528-5230

Ilena Ryan
Sr. Manager, Public Relations
[email protected]
+1 617-866-6722

Europe

Joanna Richardson
Director, Corporate Communications
[email protected]
+44 (0) 118 9651 660

Jon Brigden
PR & Communications Manager
[email protected]
+44 (0) 118 9398 584

シェアする Share via X Share via LinkedIn Copying...